こんにちは!
サイチャイ店長濱塚です!(^^)!
タイ式マッサージのセラピストが、施術を始める前に
手を合わせる姿をよく目にすると思います!
あれは、タイでは《ワイ》と呼ばれる伝統的挨拶なのです♪
本場タイでは、手の位置によって敬意の度合いが変わるそうです。
セラピストが施術前に合掌(ワイ)をするのは、お客様に対して
祈りと感謝の気持ちを込めるからです☆

またタイのスクールでは、授業の始めと終わりにタイマッサージの創始者である
シワカ・コマラパ先生に祈りを捧げる為に、オンナモ(マントラ)を唱えます(^^)
私も実際に授業で唱えていたオンナモの一節に、
”NA-A NAWA LOKA PAYATI WINASANTI” とあります。
これは、”私たちが触れる人が幸せになり、病気が彼から去りますように”
という意味です。
オンナモを唱える事で、シワカ先生のお力を借りて皆さんに幸せを
お届けするということですね!
まだまだ奥が深いタイ式マッサージ。
”触れる”という意味をもつサイチャイでは、触れることを
意識した心で感謝を込めて施術させて頂きます♪
サイチャイ店長 濱塚


この記事へのコメントはありません。